冬の免疫力、乳酸菌でアップ
2014-12-12

乳酸菌は、人間の腸内に入ると、乳酸を作り出して腸を酸性にすることで、悪玉菌を増えにくくします。しかし、乳酸菌の種類は数百あるといわれ、さ らに、それぞれの菌種から枝分かれした菌株がたくさんあり、すべては解明されていないそうです。
乳飲料のメーカーなどは、多くの菌株の中から、人間の体に役立つものを探しだし、研究を進めています。記事の中で紹介された主な乳酸菌と特徴は下 記のとおりです。
記事の最後には、乳酸菌は摂取しても便とともに体外へ排出されるうえ、胃酸で死んでしまうものもあるので、継続的に摂取することが大事だと書かれ ていました。
配信 Willmake143
←「サプリメント、どう使う?」前の記事へ 次の記事へ「脳の健康を保つ食事」→