乾かない女を目指す!
2015-01-12

口が乾くドライマウス、目が乾くドライアイ、肌が乾くドライスキンなど全身の乾燥症状を最近は、ドライシンドロームという一つの症候群として捉え られるようになっています。
背景には、エアコンの冷暖房、ストレス、パソコンやスマホの長時間使用、よく噛まない食生活などの生活環境とともに、女性ホルモンの働きが密接に 関わっているそうです。
日本ドライシンドローム学会によれば、ドライアイ患者の50%はドライマウスを呈しており、シェーグレン症候群と診断されないドライアイとドライ マウスを同時に併発するドライシンドローム患者が多数確認されているとのことです。
特集には下記のようなチェック項目が載っていました。
「乾き」 は老化のサインです。特集記事では、十分な栄養、質のよい睡眠、適度な運動、適度なストレスといった老化を進ませない生活習慣をすすめていました。
配信 Willmake143
←「見た目年齢と血管年齢」前の記事へ 次の記事へ「アルツハイマーは脳の糖尿病だった」→