乳酸菌と腸管免疫
2015-01-25

また、食べ物など外界から入ってきたものと常に接する腸は、体にいいものと悪いものを見分ける必要がある。異物と戦う免疫細菌の50%以上が腸に 集まっており、 「腸管免疫」を健全に保つことが、全身の健康にも影響するようだとも書かれていました。
口の免疫力は腸に支えられているといわれています。
「口から入った食べ物は食道や胃を経由して腸管に入りますが、免疫系というシステムでは、逆に腸管から口へと指令が昇っているわけです。
生物の体は管であるという人がいますが、水道管などとは大違いで、きわめて複雑で高度な管といえるでしょう。
このように口と腸は連携して働いているということ、したがって、口の健康と腸の健康、身体全体の健康は密接につながっているということを、覚えて おいていただきたいと思います」
と専門書で述べているのは歯科医師ではなく、東京大学名誉教授の上野川修一先生です。
配信 Willmake143
←「アルツハイマーは脳の糖尿病だった」前の記事へ 次の記事へ「口元エクササイズ」→