からだによいオイル
2016-09-11
「からだによいオイル〜健康と美容をかなえる油の教科書」 という本が、2016年5月30日に出版されています。著者は慶應義塾大学医学部教授の井上浩義先生です。
また、2016年9月10日の日経新聞が 「油のタイプを知り上手に摂取」 という記事を載せていました。食用油の種類を見極め、バランスよく必要量を取れば、様々な健康効果が期待できると書かれていました。
お茶の水女子大学ヒューマンライフイノベーション研究所の小林哲幸教授は 「特に意識すべきは、オメガ6系とオメガ3系の摂取バランス。両者は、体内で一方が増えると他方の作用が抑えられる関係にある。どちらも必要だが、このバ ランスの乱れが生活習慣病のリスクにつながる」 と語っています。
そして、オメガ6系のリノール酸は菓子、パン、カップ麺といった加工食品やファーストフードに含まれていて、知らず知らずのうちに過剰摂取してい るということです。
配信 Willmake143
←「こころのメタボ退治」前の記事へ 次の記事へ「がん医療を支える歯科衛生士」→