猛暑を乗り切る“4秒筋トレ”
2017-08-05

都竹先生は、中高年を対象に、時間とお金を極力かけずに筋力アップできる効果的な方法を研究し続けて、行き着いたのが、「4秒」を一単位とした筋 トレ法だそうです。
4秒筋トレの内容は、2017年4月に出版された 「くまモンと一緒にユルッと4秒筋トレ」 という本にまとめられています。定価(税別)1200円です。
都竹先生は 「4秒筋トレなら、涼しい部屋でテレビを見ながらできるし、細切れでやっても効果がある。短時間で手っ取り早く効果を出すには、筋トレがベスト。ウォーキ ングより早く、効果を実感できますよ」 と週刊朝日の記事の中で述べていました。
また、「死ぬまで一人でトイレに行くためには、筋肉が何より大事です。つまりシニアこそ、諦めずに筋トレをやってほしい。90歳以上の方からも、 3ヶ月ほど続けると、“階段の上り下りが楽になった” などの声も聞かれました。筋トレを始めるのに、遅すぎることは決してありません」 とも言っていました。
週刊朝日の記事で紹介されていた4秒筋トレのスクワットと膝上げは次のようなものです。
配信 Willmake143
←「アルツハイマー 歯周病が誘発」前の記事へ 次の記事へ「ちびちび飲み 歯には負担」→